
💦
今日(6/16)は「どどんこ館」(宮城県加美町)の売り子当番。頑張りましたよ💦ワタシナリニ
となれば、楽しみはモチ🤣
そうです。私はモチ好きなんです(^.^)/~~~
それに、コロナ宣言中は持ち帰りだけでしたが、今は館内で食べられるんです㊗️
ということで今日は奮発して、最高メニュー(900円)の餅御膳にしました。6種類のモチが食べられます。
とってもシ・ア・ワ・セでしたー🥰
それから、今日感じたのは、このどどんこ館はオープンして3年目になるのですが、少しずつお客さんが増えているのではないか、ということでした。
直売所というのはこうやってジワジワと成長していくのかもしれないとしみじみ思ったことでした。はい😊
・・・で、もう一つ。今日売行きがよかったのはキャベツとニンジンだったのですが、どちらも「100円」というのがよかったのかもしれないと思ったのです。
というのは、それよりも高いものも安いものもあったのですが、どうも100円のものがよく売れていた印象なんです。
百均の店の繁盛と考え合わせると、どうもこの「百円」というのがポイントかも、と思いましたね🤔
そういえば私の竹炭製品のうちの「ポット用竹炭」も百円です。最初の頃はボチボチだったのですが、今や不動の売上げ数第1位です。
値段って大事なのかもしれませんね🙄
コメントをお書きください