
🤔
どうなるかいな~🤔
今日(7/18)は薪ストーブと竹を入れた寸胴鍋の間にコンクリート平板を挟んで竹炭を焼く実験をします。
名づけて「サンドイッチ実験」😄ナンノコッチャ
狙いは竹酢液をたくさん採ること😤
8時半に点火!
さて、どうなりますか😅
点火前の平板の温度は約20度。
今日は肌寒いからこんなもんでしょう。
そして、いつものとおりストーブに薪をくべながら平板の温度変化を記録していきます。竹酢液の採れ具合も観察します。
何か中学生の化学の実験みたい🤣
使う温度計は非接触型のもので、1500度まで測れる優れもの。
ちなみにストーブ内の炎の部分を測ったら約700度。はい、こんなもんです。
今回はスティック型の竹を半分くらい、あとは普通の平らな竹を入れました。
コメントをお書きください