
「明日(11/24)は雪かも」、
との天気予報だったのでタイヤを交換しました。
火事でタイヤもジャッキも駄目になり、どちらも新調したのですが、ついでに電動レンチなるものも思い切って買いました。
ボルトを緩めたり締めたりするアレです。
「プロが使う道具」というイメージがあり、憧れだったんですが、それが安く売っていたのです (^.^)
それで、実際使ってみたら、やはりとても便利でした😄
緩めるのも締めるのもほんの1秒足らず!
それこそアッと言う間です😮
以前は、車に備え付けの工具でグルグル回していたのですが、これが結構面倒で、時間が掛かっていたのです。
だから、とてもスピードアップしましたね。
特に、締める力が一定になるようにできているので、安心できるところがいいですね(ただし、最後は工具で「増し締め」することが大事)。
それに、身体への負担も軽くなりました。
これは70歳の身にはとても大きなポイントですね。
更に言えば、この工具を使いたくて次のタイヤ交換が楽しみになる、というところもいいと思いました😄
コメントをお書きください