
お見苦しい写真ですいません <(_ _)>
今日(8/6)は皮膚科に行ってきました。
ギターの練習を本格的に再開した1年ほど前から左手の指が痛くなったのです。
練習を頑張ったのでタコができたのだと思い、
「なんかプロみたい😊」
などと粋がっていたのですが、それにしては痛い😖
中にトゲか砂でも入っているような痛みです。
でも、皮膚科に行ったらきっとメスで切られるんだろうな、と想像するので、ちゅうちょしていたのです。
しかし、いつまでも放っておくわけにはいくまいと、今日、意を決して門をたたいたというわけです。
そしたら案の定先生はすぐメスを取り出しました😱
覚悟を決めて歯を食いしばったら、何か様子が違う。
メスの刃の部分で皮膚をこすり始めたのです。
切るのではなく、刃を直角に当ててこするのです。
魚のウロコを取るような感じです😮
そして、ものの3秒ほどで、
「はい、取れました」
「もう、これで来なくてもいいでしょう」
狐につままれたようになった私が聞きます。
「あの、取れたって何が取れたのですか?」
「魚の目の芯ですね」
「魚の目ですか。タコとは違うものですか?」
「全く違いますよ」
といった会話を入れても1分足らずで診療は終わり。
後で調べたら、タコは皮膚が固くなって盛り上がるだけですが、魚の目というのは、芯の部分が皮膚の中に食い込んでいくから痛いのだとか。
ともあれ、1年以上気にしていた痛みがあっという間に取れて、ドクターの手際良さに感心した日になりました😊
※ 今日のウクライナへの寄付付き商品売上げは1点。
累計337点なので寄付金は33700円。
以下は送金済みの記録であり、未送金額は3700円也。
2022年4月 4日 3000円
2022年4月 25日 4000円
2022年5月 2日 3000円
2022年5月 19日 5000円
2022年6月 14日 5000円
2022年6月 28日 5000円
2022年7月 19日 5000円

コメントをお書きください