
今日(2/20)は、昨日焼いた竹炭を取り出しました。
何回やってもフタを外すときはドキドキします。
予想外の何かが起きてダメになっていないかという不安がつきまとうのです。
過去に何回かそのようなことがあったからです。
さすがにここ数年はそのような失敗はありません。
それでも、ドキドキはするのです🥶
そして、無事にできていたのを確認してホッとする😌
その小さな喜びがうれしいんですね。
リタイヤ組にとっては特に貴重な喜びではないかと思います。
そして、今日もその喜びを感じることができました😁アリガタイ
ところで、今回の竹炭はすべて砕いて消臭用や園芸用の竹炭にします。
見た目からは分からないと思いますが、今回の竹は枯れた竹を使ったものだからです。
私は、炊飯や浄水用として人間の口に入るものに使う竹は新鮮なものに限っています。じいさんのこだわりです。はい (^.^)

コメントをお書きください