· 

手軽で安全な竹炭づくり

今日(6/28)は、ほかの仕事をしながらポーラス竹炭づくりをしました。

 

寸胴鍋を使うこの方法の良い点は、気軽に作れて安全なところだと思っています。

 

今日は、午前中に1時間くらい焼いて、お昼になったのでフタをしていったん消してから、午後に再開しました。

 

フタをすると燃えていた竹はすぐに消えます。

そして、再会する際は、その燃え残りの竹の上に新しい枯れた竹を置いて着火させます。

 

こうすると、前に焼いた炭が残っていて、地面の低い温度の影響を受けないので火付きが良く、すぐ再開できます。

 

そして、通常の製炭の場合、いったん火を落とすと質が悪くなりますが、このポーラス竹炭の場合にはそんなことはないようです。

 

ということで、とても気軽で安全なこの方法はとてもいいと思います😄

 

ちなみに、午前中の写真の炎の色と午後の炎の色が違います。

これは、酸素の量の違いだと思います。

 

つまり、午前中の方は、燃えている竹は寸胴鍋の底の方にあるので、上部からの酸素の供給は少なめです。だから黒ずんだ炎の色になっているのだと思います。

 

しかし、少しずつ炭ができて、竹が燃える位置が高くなるにつれて酸素の供給が容易になります。

そうすると、炎は明るい色になります。

この辺の違いを感じながら焼けるのも楽しいですね (^^)/