「箱根駅伝寝落ちしている間の逆転」
正月といえば箱根駅伝
ということで、朝から見ていたのですが、一番見たかった最終区での青山学院の逆転劇を見逃しました。
居眠りしている間のことです。
残念😂
それにしても青山学院は強いですね。
ほかの駅伝では負けても箱根では勝つ。
最後の山登りという点がほかの駅伝とは違うのでしょうけれど、それだけでもないような気もします。
はい。
駅伝の後は薪置き場兼風よけ場づくりの続きをやりました。
一応周囲に板を張り終えたので、風よけ機能分は8割方完成です。
板は使い古しのコンパネを使いました。
経費節約のほか、これが雨に結構強いと感じているからです。
それに、ウクライナの国旗の黄色でもあるからです。
残りは内部に加えて上部の隙間部分
この隙間は結構やっかいそうです。
でも、それがまたおもしろいんですよね😁
コメントをお書きください